研修のご案内
自己改革やスキルアップを目指す研修において、何より大事なのが“職場での実践”です。「何とかやってみよう!」「何か自分でも出来る気がしてきた」など、今までにない気づきや視点を提供する場が研修の大局の目的だと考えます。また、各研修において、受講者に問題意識を持ってもらうことを重要視しています。
- 先見性ある実践的な指導、援助を行なう。
- 職場の現実に根ざした内容で、理論と実際とを一致させる。
- 受講者参加型に重点をおき、研修を双方向的に進める。
研修の実施手順
主な研修先
研修先 | カリキュラム紹 介 |
地方自治体・公的団体研修 | NEW令和4年度(2022年度)官公庁・公的団体 職員研修カリキュラム |
一般企業社員研修 | NEW社員研修カリキュラム |
金融機関研修 | 地域金融機関のための職員研修カリキュラム |
【令和4年度(2022年度)新規掲載の研修、コンサルティング、講演 一覧】
NEW!
研 修 名 | 日数(目安) | 対象者(目安) |
フォロワーシップ研修 | 1日 | 一般職員~中堅職員 |
アンガーマネジメント研修 ~基本編~ | 1日 | 全職員 |
アンガーマネジメント研修 ~応用編~ | 1日 | 管理・監督者 |
メンター(指導者)養成研修 | 1日 | 該当職員 |
ハラスメント防止研修 | 3時間 | 管理・監督者 |
コンプライアンス研修 | 3時間 | 中堅職員 |
チームビルディング研修 | 1日 | 管理・監督者 |
褒め方・叱り方研修 | 1日 | 管理・監督者 |
ワークライフバランスの観点から見たタイムマネジメント研修 | 3時間 | 全職員 |
業務改善研修 | 1日 | 一般職員~中堅職員 |
事務ミス防止研修 | 1日 | 一般職員~監督者 |
新規採用職員研修 ~フォローアップ~ | 1日 | 新規採用職員 |
中堅職員研修 ~コミュニケーションとチームワーク~ | 1日 | 中堅職員 |
NEW!令和4年度(2022年度) 官公庁・公的団体 職員研修カリキュラム
NEW!一般企業向け 社員教育カリキュラム
投稿一覧(スライダー)
官公庁・公的団体、民間企業の人材育成担当者様 弊社の講師に新たなメンバーが加わりました。 【服部美記】 《専門テーマ》 褒め方・叱り方、コーチング、リーダーシップ、部下育成・OJT、コミュニケーション、 接遇応対、ビジネスマナー、モチベーションアップ、など 詳細は下記のプロフィールをご覧ください。 よろしくお願い申し上げます。 講師プロフィール:服部美記
官公庁・公的団体、民間企業の人材育成担当者様 弊社の専任講師に新たなメンバーが加わりました。 【田中宏幸】 《専門テーマ》 人事評価、キャリアデザイン、コンプライアンス、ハラスメント防止、マネジメント全般、リーダーシップ、コーチング、 OJT、ロジカルシンキング、ファシリテーションなど 詳細なプロフィールは、下記をご覧ください。 よろしくお願い申し上げます。 講師プロフィール:田中宏幸【最新版】
本年も大変お世話になり、誠に有難うございました。 年末年始の休業日を下記の通りお知らせいたします。 2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月) 来年もよろしくお願い申し上げます。
名古屋市社会福祉協議会様主催 「ファシリテーション研修」のご案内
名古屋市内の高齢・障害福祉事業所の人材育成担当者様 この度、名古屋市社会福祉協議会様主催の「ファシリテーション研修」に、 弊社専任講師の宇井克己が登壇します。 ・ 研修 ファシリテーション研修 ・ 講師 株式会社日本マネジメント協会(中部)専任講師 宇井克己 ・ 日時 令和3年10月29日(金) 10:00~16:00 ・ 会場 オンライン(ZOOM) ・ 対象 高齢・障害福祉事業所に従事し、概ね経験年数3~5年の職員 よろしくお願い申し上げます。 【お問い合わせ先】 名古屋市社会福祉協議会 社会福祉研修 ...
三重県社会福祉協議会様主催「タイムマネジメント研修」のご案内
三重県内の社会福祉施設の人材育成担当者様 この度、三重県社会福祉協議会様主催の「タイムマネジメント研修」に 弊社専任講師の福島清誠が登壇します。 ・ 研修 タイムマネジメント研修 ・ 講師 株式会社日本マネジメント協会(中部)専任講師 福島清誠 ・ 日時 令和3年12月10日(金) 10:00~16:00 ・ 方法 オンライン(ZOOM) ・ 対象 三重県内社会福祉施設職員(中堅以上の指導的役割を担う職員)90名 よろしくお願い申し上げます。 【お問い合わせ先】 三重県社会福祉協議会 社会福祉研修センター ...
人材育成担当者様 社員研修カリキュラムの内容を更新しました。 研修計画の一助になれば幸いです。 掲載されているカリキュラム(内容、時間、対象者等)は基本形ですので、 ご要望に応じてカスタイマイズすることは可能です。 お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い申し上げます。 担当 長谷川説人
令和4年度(2022年度)版 自治体・官公庁・公的団体 職員研修カリキュラムを掲載いたしました。
自治体・官公庁・公的団体 人材育成担当者様 令和4年度(2022年度)版職員研修カリキュラムを掲載いたしました。 研修計画の一助になれば幸いです。 掲載されているカリキュラム(内容、時間、対象者等)は基本形ですので、 ご要望に応じてカスタマイズすることは可能です。 また、弊社所属の講師のプロフィール、研修実績一覧など、 より詳細な資料をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 尚、今年度(令和3年度)の研修も随時受付中です。 よろしくお願い申し上げます。 担当 長谷川説人 令和4年度(20 ...
中堅社員研修~コミュニケーションとチームワーク~
新入社員研修(内定者研修)
問題発見・課題解決力向上研修~リーダー編~
問題発見・課題解決力向上研修~基本編~
ロジカルシンキング研修
クリティカルシンキング研修~客観的思考~
タイムマネジメント研修
目標面談、評価面談における面談力強化
目標設定者としての目標の探し方・表し方
人事評価能力の再確認
【コンサルティング】 システム、制度のリニューアルと【能力開発研修】
レジリエンス(メンタルタフネス)研修_
メンタルヘルス(ラインケア)研修
メンタルヘルス(セルフケア)研修
マネジメント力向上研修~組織運営と部下育成~
OJT・部下育成研修
パワーハラスメント防止のためのアンガーマネジメント研修
ハラスメント対策研修(3時間)
メンター(指導者)養成研修
ファシリテーション能力向上研修
アンガーマネジメント研修(応用)
アンガーマネジメント研修(基本)
アサーティブコミュニケーション研修
プレゼンテーション(論理的説明力)研修
交渉・折衝力向上研修
接遇リーダー養成研修
接遇応対研修~基本編~
接遇研修(アサーティブコミュニケーション編)(一般職員、管理者 各3時間)
接遇応対研修~基本編~
中堅職員研修 ~コミュニケーションとチームワーク~
新規採用職員研修(フォローアップ)
新規採用職員研修(内定者研修) ~仕事の進め方、ビジネスマナー~
新規採用職員研修(内定者研修)
お問い合わせ
出来る限り「反応が早い対応」を心掛けています。問い合わせなどに対し、正確・迅速に
対応できる体制を整えています。日頃から、企画営業・事務と講師との間の距離感をなくすよう、
コミュニケーションを密にしながら、クライアントに対応します。
※ 他、研修メニューも豊富に取り揃えていますので、何なりとお問い合わせ下さい。
株式会社日本マネジメント協会
〒464-0075 名古屋市千種区内山3-10-17
(今池セントラルビル4階)
TEL:052-745-6010 FAX:052-732-0010
jmi.145@aioros.ocn.ne.jp